優雅なひと時を過ごせるアフタヌーンティー。
女性であれば誰もが憧れますよね。美味しい紅茶と3段トレイに可愛く積まれているスイーツ達!そして仲のいい友達とのお喋りに花を咲かす…
ただし、土日祝日に行こうと思ってもなかなか予約が取れないorそもそも土日は予約は受け付けていない!というホテルも多いかと思います。
平日に行ければ安くて静かでいいのですが、友達との予定を合わせやすいのは土日ですよね。
今回は都内でアクセスもよく、土日祝日のティータイムに行けるおすすめのアフタヌンティーを紹介します!
ザ・ラウンジ/ウェスティンホテル東京の場所
場所はJR恵比寿駅です。東口から徒歩7分で行くことができますし、駅から恵比寿ガーデンプレイスまで歩く歩道があるので、雨に濡れたり直射日光を浴びたりすることなく行くことができます。
ザ・ラウンジ/ウェスティンホテル東京のアフタヌーンティー
それでは早速紹介していきます!
今回利用したのは、オズモールというサイトから
【7・8月×土日祝限定★10種以上から選べる紅茶】
レモンやライムをあしらったスイーツも!夏のシトラスアフタヌーンティー4637円(税・サ込)
というプランを2名で予約しました。ちなみに1名から利用することができます。
こちらは8月までの期間限定、シトラスアフタヌーンティーです。他にも夜スタートだったりオーソドックスプランなどあります。
ザ・ラウンジはホテル一階にあります。
すでにテーブルセット、お水など用意されていました。窓側の明るい席です。土日なのでアフタヌーンティー利用の女性客でほぼ満席状態です。
ドリンクメニューはこちら。クリックで拡大できます。
JINGの紅茶のほか、コーヒーやカフェインレス系、フルーツティーなどがありました。
まずはサマーフルーツティーを。爽やかな味で夏にぴったり!テーブルに置いてあるひまわりも夏を演出してくれます。
アフタヌーンティーが到着!店員さんが一つ一つ丁寧に料理の説明をしてくれました。
店員さんの接客もとても良いです。
下の段から
キッシュ、生ハムのブルスケッタ、サンドイッチ
真ん中の段は
シュークリーム、ブラウニー&ショートブレッド、ココナッツのブランマンジェ
上の段は
ビスコッティ、バナナケーキ、オレンジのアーモンドケーキ、シュガーラスク、レアチーズケーキ
かな?少し間違っているかもですが…こんな感じでボリューム満点です!
あとはスコーン2種類。プレーンとレーズンか紅茶だったかな?ジャムは3種類(ブルーベリー・オレンジ・はちみつ)とクロテッドクリームでした。
スコーンは熱々のうちに食べましょう!ふっくらサクサクでとても美味しいです。
その他に、袋詰めされたクッキーやマドレーヌを1人1度、好きな個数分もらえます(お持ち帰りは禁止)。
一点だけ不満を言えば、紅茶がティーカップではなく写真のようなガラスコップだったことです。やはりアフタヌーンティーはオシャレなティーカップでいただきたいですね。
4637円(税・サ込)と決して安くはないお値段ですが、ボリュームと雰囲気、ドリンクの種類を見て私的には★4ぐらいです!
週末昼間は12:00~/14:30~の完全2時間制ですが、土日祝日に利用できてネットから予約できるのでぜひ行って見てください!