海外格安航空券の24時間自動予約 イーツアー

セブ島現地ツアーは、日本語ガイド付きのタビナカがおすすめ!
全ツアーが日本語ガイド対応!海外ツアーならタビナカ

こんにちわ!今日は大事件がありました。今日も元気良くiiofficeでお仕事!と思って行ったのですが、閉まってるー!それもそのはず、土日は休みだったんです…。知らなかった〜、、、
せっかく前日行ったFUJINOYAのケーキ4つもテイクアウトしてきたのに…。皆んなで食べようかと思ったのに。。。
抹茶ムースにチョコケーキ、ティラミスにマンゴーチーズケーキです。仕方ないのでマンゴーチーズをやけ食いwその後、残ったケーキをお土産に持って他の場所でお仕事。とりあえずホテルロビーで本日の記事作り。
終わった頃にお昼になったので、皆んなで野武士のラーメンへ行くことに。
野武士!こえぇえよー!野武士はセブシティのASフォーチューナ通りにあります。
味は!?
とても美味しかったです!豚骨ラーメン!麺も少し固めで私好みでした。こちらのラーメン店は日本から輸入せずにすべてフィリピンにある食材で作っているとのこと!これでこのクオリティ…恐るべし野武士。
ちなみに、フィリピン人にもうけるように、豚骨は少し味は抑えめ。日本人にとってはもっとこってり!でもいいかなぁという印象でした。でも大満足。
しかも提供が早くてお腹空きまくりだった私には嬉しい!笑
その後、大雨が降ってタクシーが捕まらなかったので、隣にあるボスコーヒーで仕事再開。WiFi微妙…。そしてテーブル低すぎて首が痛くなった…。
というわけで、雨も止んできたのでウォーターフロントセブシティホテルのラウンジへ移動。
移動途中に本日2度目のゲリラ豪雨。本当に雨季だなーっていう印象です。正直言って、今のセブの渡航はおすすめしません。雨ばかりです。今日だって朝はすごく天気が良くて久しぶりに青空を見たのに、昼間はこんな感じ。
アイランホドッピングに行った人は可哀想に…。セブでいい思い出作れないとあれなので、夏は行かないほうがいいです。おすすめは年末年始〜4月にかけてですかね。
ホテルのラウンジに着いたので、アールグレイをいただきながらまたもや仕事再開。クッキーがかなり美味しかったです!アールグレイも他と比べて美味しい印象。
しかも差し湯してくれるのでありがたい!ただ、相当薄かったのでおすすめはしませんw
そんなこんなで、10時から仕事スタートして場所を変えながら最終的に19時で仕事終了させました。なんだかんだお茶を飲み、移動をしてーってやっているので、かなりお金かかってます。
今は俺セブさんの経費で賄っていただいていますが、ノマドワークも辛いですねー。だいたいお茶一杯100P〜150P(300円前後)はするので、日本と変わらないくらい。
しかも必ずタクシー移動で片道100P(250円前後)はかかるので、総合的に見ると結構な費用です。でもまぁ、どこになにがあるか、情報サイトを運営している限り、こういったことも必要なんですけどね。
でも、私ひとりで仕事する場合は、もっぱら節約しようと思う今日この頃。月曜日にはマクタンに移動。とりあえずバイクがあるので移動費はガソリン代だけですが、雨季なのでそこまで出掛けられないですけど。
セブシティ生活も明日で最後です。
そういえば、昨日『プリティリンク』というプラグインをインストールしました。これかなり使えるプラグインなんですよね。クリック数が計測できるのもありますし、URLを変えられるというのがポイントでしょうか?
皆さんで使っている方はいますか?どのように使って活用しているか、是非教えてください!私も今後色々と活用予定です。
ただ、俺セブの仕事で疲れているのに夜にまたブログ書いたりサイト編集したり、勉強したりと辛いのでなかなか捗りませんがw頑張ります!