海外格安航空券の24時間自動予約 イーツアー

セブ島現地ツアーは、日本語ガイド付きのタビナカがおすすめ!
全ツアーが日本語ガイド対応!海外ツアーならタビナカ

もともとアヤラモールのテラス1階にUCCコーヒーがありましたが、今回2店舗目がオープンしました。
アヤラモール店はショッピングモール内で利便性もいいのですが、今回オープンした場所も大型ホテルであるサロッサホテル徒歩圏内、同じモール内にCoCo壱カレーやラーメン屋、てんぷら屋など日本食レストランが多く出店しています。
スーパーも入っていますし、アヤラモールからも車で10分以内で行けるので2店舗目もとても利便性がいいです。
UCC Clockworkセブの場所
場所はここ。Bonifacio District(ボニファシオディスリクト)というモール内にあります。先ほど紹介したCoCo壱やラーメン屋のほか、2階に韓国焼肉やスポーツバーもある激アツスポットです。
タクシーで行く場合は、このBonifacio District(ボニファシオディスリクト)を伝えてもらえば大丈夫かと思います。わからなければ、サロッサホテルの近くやガクファの近くと言えばOKです。
帰りは大通りなのでタクシーも拾いやすいです。
UCC Clockworkセブはこんなところ
こちらが新しくオープンしたUCC!入ってすぐ通りに面したところにあるのでわかりやすい!黒と赤のカラーがかっこよくてオシャレです。
入り口はここから。朝は7時から営業しているので、モーニングとしても利用できますし、24時までやっているので夜カフェとしての利用も。留学生には勉強場としても良さそうです。
外にはテラス席が。昼間はかなり暑そうですが、夕方から夜にかけてはおすすめできそうです。ただし大通りに面しているので車の往来が激しいのが難点。排気ガスも気になりますね。
店内は電源の取れるカウンター席が私のおすすめです。外も眺められますし、混雑していてもカウンターは座れることが多いです。
他はテーブル席やソファー席が多いです。電源はカウンター以外は店の奥のソファー席一部しか取れないので要注意。
店内はそこそこ広いですけど、フィリピン人のお客さんで連日かなり賑わっています。夜は特に混雑しているので座れない場合も。
UCCはサイフォン式のコーヒーが特徴。コーヒー好きな方はぜひお試しを!
ショーウィンドウには美味しそうなケーキやパンが並んでいました。メニューにはないのですが、こちらも店内で食べられますよー!
あとはコーヒー豆やこな。ドリンク類が購入できます。セブに住んでいる方にもおすすめですね。自宅で美味しいコーヒーが飲めます。
カウンターにコーヒー豆が並んでいました!オシャレ♪
UCC Clockworkセブのメニュー
UCCのメニューです。こだわりのコーヒーはもちろん、スムージーやソフトドリンク系、またアルコールもあります。
食事も豊富でモーニング用から肉・パスタなどのがっつり系、その他デザートなど種類が豊富なのが特徴。こんなに多いと毎日来ても飽きませんね。
それでは私がオーダーしたのを紹介します。
アイスコーヒーのジャーマニーというやつで、250Pです。アイスクリームが乗っています。このコーヒーはかなり濃くて苦いですね。アイスを溶かしても苦い!普段ブラック派にはいいかもしれませんが、そうでない方はガムシロップをもらった方がいいかもしれません。
野菜のエッグベネディクト328P。朝食メニューの定番ですね♪結構ボリュームがあります。野菜とお肉の2種類ありますが、今回は野菜の方をセレクト。野菜は少しピリ辛に味付けしてありました。とてもヘルシーで美味しい!
卵もいい感じに半熟でトロっとろです!少し高いですが、是非食べてみてください。朝だけでなくいつでもオーダーできます。
The chlorophyllというジュース、230Pです。モリンガが入っていてとってもヘルシー!味は決して美味しくはないですが(笑)
まとめ
新しくオープンしたUCCもとってもいい感じ!オシャレで料理もドリンクも種類が豊富です。
CoCo壱で食べてからカフェ利用として来てもいいですし、ここで食事もコーヒーもいただいてももちろんOK!支払いは現金の他にクレジットカードが使えるのがありがたいですね。

フリーのWi-Fiも設置されていますが、速度は1mbps出るかでないかの激遅でした。パソコン作業は厳しそうですね。
営業時間:7時〜24時
電話番号:(032)383 4685