海外格安航空券の24時間自動予約 イーツアー

セブ島現地ツアーは、日本語ガイド付きのタビナカがおすすめ!
全ツアーが日本語ガイド対応!海外ツアーならタビナカ

みなさんシベットコーヒーって知っていますか?シベットコーヒーは幻のコーヒーと言われ、貴重なコーヒーです。
ジャコウネコがコーヒー豆を食べて、その糞から取った豆を利用しています。
え?糞だって?いえいえ、汚くありません!笑
すごくさっぱり飲みやすく美味しいコーヒーなんです!そんな幻のコーヒーはフィリピンが原産。セブ島でも飲むことができます!そこで今回はシベットコーヒーが飲めるおすすめレストラン&カフェを紹介します。
Abaseriaの場所
場所はセブシティの中心であるアヤラモールから徒歩15分の場所にあります。目印はサロッサホテルで、その隣の道を奥に進んでいった突き当たりにレストランがあります。
タクシーで行く場合はまずはサロッサホテルを目印に行った方がわかりやすいと思います。そのあとでその隣の道をまっすぐ奥へ進んでもらいましょう。
Abaseriaへ突入!
それでは突入してみましょう!こちらがレストランの外観です!なかなかオシャレなお店です。
ちなみに入り口は2つあります。こちら側からでも入れます。こっちはなんだか趣がありますね。
お店の中はこんな感じです。大きいテーブルがあるフロアと、反対側にテーブル席が8つぐらいあります。中は結構広いですし、そこまで賑わっていないのでゆっくりできます。
ちなみにこのレストランは色々な雑貨も売っています。この写真のはコースターです。1つ100Pほどです。そのほかに木製のスプーンやフォーク、あとは食品も売っています。
これはドリアンの粉。。。120Pです。これは危険な香りがプンプンしますね。自己責任でご購入ください笑
実はここはシベットコーヒーが飲めるだけじゃなく、豆を買うこともできるんです!1つ1850P!なんと4300円ほど。。。結構高いです。ただ、嬉しいことに豆タイプとすでに粉にしてあるやつと2パターンあるので使いやすいですね。
さて、朝から来ていたのでモーニングを頼みたかったのですが、モーニングだと普通のコーヒーがついてきちゃうので、サンドイッチとシベットコーヒーという感じで別々にオーダー。
チキンサンドイッチ100Pとシベットコーヒー250Pを注文。
かなりオシャレなカップとお砂糖、ミルク入れはなんと牛の陶器!いい感じですね。
味はかなりさっぱりしていました。コーヒーはあまり好きではないのですが、飲みやすいので私でもいけますね。コーヒーが苦手な人でも、ぜひチャレンジしてみてください!
ちなみにここはフィリピン料理店なので、フィリピン料理を食べた後のコーヒーとしてもおすすめです!
まとめ
シベットコーヒー250Pといいお値段はしますが、他のお店だともっと高いのでまだお手頃価格だと思います。味の方はさっぱり軽い感じでした。コーヒーを普段から飲まない人でもおすすめです。
お店は9時から21時まで営業しているので、モーニングとしてでも昼下がりの一服でも、夜ご飯の後に飲むのでもOKです。
営業時間:9時〜21時(月〜土)11時〜19時(日)
公式Facebookページ